「壁湯温泉 共同浴場」(大分県) ディープな雰囲気の半露天風呂【初夏の九州混浴温泉巡り】

大分県
「壁湯温泉 旅館 福元屋」さんへ行く道の奥すぐそばに壁湯温泉の共同浴場がありました。
ちょうど共同浴場から出る地元の女性がいらして、お聞きしたら入っても良いとのことでしたので入らせていただき、人がいないため撮影させていただきました。
壁湯温泉 共同浴場の体験レポート
こちらは混浴の共同浴場です。
脱衣所から階段で下に降りて行くと湯船があります。
湯銭箱に料金を入れましょう。
湯船を上から見るとわりと広いです。
左が洗い場になっています。
目の前は川です。
湯船に浸かると川は見えませんが半露天風呂なので気持ちは良いです。
福元屋さんと同じく少しぬるめのお湯加減でした。
階段から降りていくとロフトのような脱衣所の下にある湯船。
前に川が流れている開放感と、共同浴場の密室感が合わさって不思議な感覚でした。
夜だからなのか、ディープな雰囲気満点の共同浴場でした!
撮影させていただきありがとうございました。
詳細情報
泉質
適温
設備
清潔感
雰囲気
眺め
穴場度
丸見え度
カップルにおすすめ度
施設・旅館名 | 壁湯温泉 共同浴場 かべゆおんせん きょうどうよくじょう |
---|---|
所在地 | 〒879-4723 大分県玖珠郡九重町町田 |
連絡先 | なし |
温泉名 | 壁湯温泉 |
泉質 | 単純泉 |
お風呂 | 混浴:半露天風呂1 |
日帰り温泉 | 時間:7:00~22:00 料金:大人200円、子供100円 |
備品 | なし |
この記事へのコメントはありません。